iCloudはデバイス間でノートを同期します。複数のデバイスをお持ちの場合は、iCloudの利用をお勧めします。iCloudはデバイス間でノートを自動で移行し、各ノートの最新版がそれぞれのデバイスで利用できるようになります。
双方向の同期となりますので、iCloudからノートを削除すると、Notabilityでも削除されます。iCloudから削除されたノートは復元できませんので、iCloudではなくNotabilityでノートを削除してください。
1方向のバックアップは、 自動バックアップ をご覧ください。
iOSでiCloudを同期
iCloudの同期をオンまたはオフにする
-
下のライブラリツールバーで、
をタップします。
- iCloudをタップします。
- iCloudをオンまたはオフにします。
-
iCloudをオフにする場合は、ノートのローカルコピーの扱いを選びます。
-
iPad/iPhoneにキープ
ノートはデバイスに残ります。iCloudの同期を再びオンにしたい場合は、最新のNotabilityがインストールされていることを確認してください。最新でない場合は、ノートが複製される可能性があります。 -
iPad/iPhoneで削除
ノートはデバイスから削除され、ライブラリが空になります。各ノートのコピーがiCloudに残ります。
-
iPad/iPhoneにキープ
macOSでiCloudを同期
iCloudの同期をオンまたはオフにする
- Macのメニューバーで、「Notability > 環境設定」をクリックします。
- iCloudをクリックします。
- iCloudをオンまたはオフにします。
-
iCloudをオフにする場合は、ノートのローカルコピーの扱いを選びます。
-
Macにキープ
ノートはデバイスに残ります。iCloudの同期を再びオンにしたい場合は、最新のNotabilityがインストールされていることを確認してください。最新でない場合は、ノートが複製される可能性があります。 -
Macで削除
ノートはデバイスから削除され、ライブラリが空になります。各ノートのコピーがiCloudに残ります。
-
Macにキープ
iCloudのバージョン履歴
ノートを編集しながら、iCloudは必要に応じて復元できるバージョンを定期的に保存します。これらのバージョンの保存は、iCloudのストレージ制限には影響しません。
iOSでiCloudのバージョン履歴を使う
- Notabilityでライブラリを開きます。
- ノートの名前を長押しします。
- 表示される「iCloudのバージョン履歴」ボタンをタップします。
- バージョンをタップして復元します。復元したバージョンは、別のノートとしてダウンロードされます。最新バージョンを上書きすることはありません。
macOSでiCloudのバージョン履歴を使う
- Notabilityでライブラリを開きます。
- ノートの名前を右クリック、またはCntlを押しながらクリックします。
- 表示されるメニューから、「iCloudのバージョン履歴」をクリックします。
- バージョンをクリックして復元します。
- 「復元」をクリックします。復元したバージョンは、別のノートとしてダウンロードされます。最新バージョンを上書きすることはありません。
iCloudのトラブルシューティング
- iCloudがノートを同期しない場合は、 iCloud同期のトラブルシューティング をご覧ください。
- NotabilityがiCloudに接続できない場合は、 iCloudに接続できません をご覧ください。